7日に発売しましたBFD3を買ってきましたよ~
以前、音源はUSBかHDDにしてくれ!って書きましたが
ついに、BFD3もUSBに・・・
55GBという容量なので、DL販売も買う気がせず
またDVD10枚組とかか・・・とか思っていたので良かったです
そういえば昔、音楽を違法DLしてる人に
なんでやんの?って聞いたら
ゲームは8GBで6千円なんだから4MBの一曲に金を払うのはおかしいってな
謎の理論を返されたことをふと思い出しましたよ・・・
プロジェクトファイルの容量みせてやろうか!
そんな中
CGWが家に届いたので、ポケモンの記事を読んでいるんですが
先日まで、別法線で悩んでいたアタシにはちょいと興味深い内容ですね~
アレってアレですよね??
いわゆるランプテクスチャを参照して
この位置の場合はこのテクスチャを使ったり
影の場合はこのテクスチャを使うってな方法ですよね??
こいつはウロコから目
テクスチャに書くことにより、体とか
色が違う部分でマテリアルをわけなくてすむので
DrawCallを減らせるし、色も製作者の意図で出しやすいってな感じなのかな?
しかも、陰影や影を出したくないところは同じ色にしておけばOKという・・・
数値も各自持っていなくて良さそう
ただVRAMは贅沢に使っちゃうんだろうけどね・・・
前に和さんでやった時のように
頂点カラーないしはマスクテクスチャで陰影の可否を決めちゃうのが一番って思ってましたが
マスクテクスチャを使うのなら特に、ポケモン方式でもいいのかもしれませんね
にしても、SI2013さん・・・
内臓のToonShaderがくっついているとHQVにした場合、黒くなっちゃうのね(↑の制服の部分)
しかもヘッドライトがつかえないから、OpenGLでもコンスタントかリアルタイムシェーダー繋がないと
Phongみたいになっちゃうし・・・
いろいろと2011以前のリアルタイムシェーダーのシーンを読むのには苦労しそうだなぁ
コメント