表示

とりあえず、エフェクト部分のアンドゥ処理は後回しにして

エフェクト描画を終わりにしました!

1069.jpg

ポストエフェクトやらテクスチャ処理を入れてないから解りませんが

先日の処理をすることによって

結構早くなったかもしれない・・・

SH関数やらを適用してもあまり既存のエフェクトと遜色ない感じですな!

 

次はまず、ドミシェーダーの感じを取り入れたカスタムLMainをXNA用にして

テクスチャ読み込みとテクスチャ設定パネル作って

ポストエフェクト作って一応終わり!

 

拍手にてポスビ制作日誌はつまらん・・・(こんな直接的じゃないよ)

って言われたのは内緒の話・・・

打たれ弱いからくじけちゃうよ!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください