気持ちが悪い

まだ足掻いてます

 

色々特徴は解ってきましたが納得の状態になってないので

もう!!!って感じですよ

 

iPhoneのカメラじゃ一ミリも伝わりませんが

目視で

このシーンや

この画像を参考に

キャリブレート済のEW3280Uに合わせた所

(sRBGモード)

壁紙やシーンの感じは近いんですが

ずっと言ってる通り発色が悪い

特にYahooのトップページの赤や、コーラのラベルが

EW3280Uと比べるとくすんで見える

そこを除くと非常に色は近く詰めれる

 

(カスタムモードをキャリブレート後、マイナス緑)

こちらは赤の発色がバッチリでくすんで見えることもなく

シーンもいい感じ

ただガンマカーブが変なのか

壁紙がめっちゃ緑が濃い = 青色のシーンだと色がおかしくなる可能性が

 

ってな状態が続いてますよ

 

ソフトウェアをDisplayCALに変えてみたりしたんですが

緑強めは変わらずって感じ

 

何が諦めきれないかって

カスタムモードでは赤がしっかり出るって事なんですよね

 

あとは「発色の良い」とどこでも書かれている

量子ドットで発色が悪いって嘆いてるのに納得できないって点なんです

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください