よくわか

昨日の投稿を読み返してて

イリス嬢のワイヤー画像を見てたんですがね

なんとなく、これで△11万は多い気がしたので

ちょいと細かく見てましたよ

 

細かく見てみると

スカートのほつれやブーツのほつれが

きちんとしたポリゴンで作られてるんですね

大体二箇所合わせて△2万ポリ

まつげもポリゴンで作られてるので

細かい部分に△4万ポリってな感じですね

 

全体を見ると、ポリゴンは均等な大きさで

きれいに並んでいて、流石プロ!って感じだし

ベルトのラインやチェーン等がアルファ抜きや

テクスチャではなくポリゴンで作られているのは

PS4世代の特徴として解るんですが

 

あの実機の髪の毛見ちゃうと

ここに手 + 処理性能をかけるのであれば

もう少し髪の毛の束を増やしても良かったんじゃ?

って思っちゃいますよ

 

実際

こうですからね・・・

 

 

スキニングされて無ければ解る気もするんですけどね・・・

↑の円オブジェクトの様にポリゴンっぽいラインが残ってる箇所があるのに

 

大きな部分が出来ていて

細部に神が宿るっていうのなら解るんですが

ちょっとバランスが悪い気が・・・って思っちゃう

クリストファー・ノーランが登場してからの

後追いのクリストファー・ノーラン亜種の映画みたいな気がしちゃう

 

まぁ、△10万クラスのモデルを作ったことがないペーペーの考えなので

作ってみれば意見変わってくるかもしれませんが・・・

FFを正解として進んできた身なので

こういった選択になった理由がしりたい~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください