前回の更新がラストのつもりでしたが
予想外の出来事で更新というか発散!!
Youtubeの方に良く動画を上げているんですが
多く再生されていた頃に言われていたのが
ブラシの軌跡も残った制作動画が見たいとのこと
ZbrushのUndoヒストリーではなく、画面キャプチャって事ですね
今の所1月はちょっと環境が変化するというか、工事が入るので
緊急事態宣言時以上に暇になる予定で
ならばそのタイミングで動画を上げよう!ってな感じで
早速動いてたんですが・・・
・・・あれね
デフォルトの状態だとGPUが20分、Windows10標準が1時間とか
時間制限あるのね・・・
ってな事に気づかずにGPU録画してしまって
録画が終わってるのことに気づかず作業を進めて、きゃーってな感じに
んで、ふてくされてついにおま国じゃなく発売されたDQ11Sをやり始めてます
ストーリーやドラクエっぽさは好きですが
難易度が低いので、あまり周回するものでは無いんですけどね
んで、やってすぐ
あれ?グラフィックこんな感じだったっけ?って思い
少し調べてみると
あぁSの移植だから
Switch用にリダクションされた部分や作り直されたオブジェクトはそのままなのか!
って理解しましたよ
きゃー!
オクトパストラベラーにすれば良かったかな??
そんな大晦日です
来年もよろしくおねがいします
明確に数値目標でもたててみようかな
コメント
※名前の入力は必須です