ポトフ

顔のリトポを開始しましたよ~

前に書いた通りZbrushのトポロジーブラシが、リトポ向きではなかったため

久々に3DCの起動です

 

3DCもかなり進化しているみたいなので

こっちもいじってみたいんですが・・・

 

1422.jpg

最近、モデリングしてなかったため

面割りをほぼ忘れてました・・・定期的にやらんといけんね!

 

というか、やはりZbrushでスカルプトしたものを再現したいと思うから

ポリ数は多くなっちゃいますね~

ココら辺は経験を積んで、必要なとこ不必要なとこを見極める力をつけにゃ

 

ただ、一つわからないのは

目とか口をか押し出している部分のリトポ方法・・・

3DCには面の押し出しが無いっぽいのでちょいと苦労してますよ~

 

1423.jpg

とりあえず、メタセコに読み込んで面張りをして押し出してOKとしましたが

ここは不安な所

リトポ関係のチュートリアルを漁らねば!

 

で、Zbrushに読み込んで完成

1424.jpg

まぁまぁディテールも転送されてて良い感じですな!

耳はポリ数を極端に減らしたので分かるんですが

鼻が変な感じになるとは・・・

 

リトポ難しいな!

 

教訓としては

左右非対称の顔の場合

リトポしてから味付けをしようってな事!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください