価格破壊

以前、話題に出した100円で11時間に及ぶ

ZbrushとMayaを利用したゲームキャラクターチュートリアル・・・

値段が値段だけに怪しい!ってなもんで

誰か買った人いないかな?って見送っていたんですが

久々にサイトを覗くと、サイトが小奇麗になっていて

新シリーズ(こちらが約200円)が販売開始されていたので

とりあえず、第一弾の方を買ってみましたよ~

1836.jpg

合計3G程度の動画29個と↑のモデル(obj形式)が手に入ります!

大体、モデリング部分で12個

リトポで2、UVで1

焼付けで2

実写とPSを利用したテクスチャリングで10(そのうちスペキュラ制作で1)

導入と完了部分の動画でそれぞれ1個ってな感じです

うん、これが150円か・・・安すぎる

 

ぱっと見ただけですが、ちょっと残念だったのは

個人的に一番知りたい、襟部分のxNormalを使った綺麗な焼き付け方なんですが

そこはちょいとスルー気味だったことでしょうか?

 

うん、UDKでの絵作りの方法も知りたいので

新しい方も買ってみようかしら・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください