ヌルエフ

FF15のアップデートが来てたので

アップデートしたら

ヌルヌル動くようになって、これがProか!ってな事を思うLAGですよ

 

特にカメラでの処理落ちが少なくなったのがかなりいい感じに動いてるな

って感じます!

仁王もやってるので、ボタン配置が面倒じゃ!

ただ、やっぱり高画質モードでヌルヌル動いて欲しい

PC版出ないのかなあ~って思っちゃいますよ

 

そんな中

Cintiq 27か22、もしくはDellの液タブにしようと何回も心に決めて

22は古いし、

27のレビューとMobileStudioのレビューを見るたびに、MobileStudio側に揺れてますが

一応、デスクスペースを空けるために、モニターアームを注文しましたよ!

 

変な話、SurfacePro2を使ってるのであれば

安い中華液タブでも満足できる気がしてるのも事実ですよ

 

とりあえず壊れてるタブレットの繋ぎで、中華22インチFHD辺りの物を買って

Cintiq 16もしくはそれ以上のインチが出るのを待ってみようかなぁとも思ってます

 

んで、久々に動画を取ろうかと思って

SurfaceProで遊んでますよ

ブウ編のベジータでも作ろうかなぁって思っていて

フィギュアの画像を調べてたんですが

最近のフィギュアだと矢印で指した部分の筋肉?骨?

を強調して作ってるのが多いんですね!

 

原作だとナッパ~ブウ編でも

こんな感じで、その部分が強調されているイメージが無いんですが

どのへんから変わっていったんでしょうか?

フィギュアにするには、こうした方がかっこいいってな法則があるのかしら?

ハッサンみても、そんな体つきのイメージは無いんですけどね・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください