心浜

UnrealFestに行きたすぎた

DQXIが結構盛り込まれているみたいで

今回は絶対に参加したかったんですが

どうしても、外せない用事があったので

心は横浜に置いて、せっせと遊んでました

記事にもならないだろうし、色々拡散禁止なので

凄いのを逃した感が凄いですがね・・・

どういった内容だったんだろう!

シェーダー解説やワイヤーフレーム、骨の感じとか見れたんだとしたら

ちくしょう!って思っちゃう!

CGWに期待!

 

以前は馬鹿みたいに遊んでましたが

もう年一くらいでしか集まれなくなってしまったので仕方がない!

ってな事で、懐かしいシューティングをワイワイとやってましたよ!

メタルスラッグに始まり

PS2の真魂斗羅とNEO CONTRA

盛り上がりすぎて、Switchで配信されている

ショックトルーパーズを購入しやってしまいました!

ドット絵と荒いポリゴン中心だったので

もう、目が機能してませんよ!

 

しかしながら、見下ろし型も横スクロールも

めっちゃ面白いです!

 

最近ではあまり発売されない様なジャンルになってしまいましたが

魂斗羅の新作とか出ないかなぁ~ってずっと思ってますよ

逆にプログラム入門で横スクロールシューティングは見かけるので

同人界隈を探せばあるのかなぁ~ってな事を考えてましたよ

 

・・・

・・

 

横浜行けばよかったかな?

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください