代打

昨日はライブでした

ライブハウスではなかったため、Wifiの入る環境で無かったのと

ライブハウスでは無いため、音響を一から作るってな事で

あまり時間が取れませんでした・・・

 

なので、時間が取れなかったなりの成果を・・・

新しい事はやってないので、特にアレですがね

 

まずはCubeを出してサイズ調整

1996-8(1).jpg

Moveで形調整

1996-8(2).jpg

同じく、Cubeを出して

パンツを作成!

これは、精神と時の部屋に入った時の悟空とご飯の扉絵からの参考で・・・

1996-8(3).jpg

スカートみたいなもので隠れてしまうので

程々に・・・

 

次に、円柱を出して形調整!

1996-8(4).jpg

なんだこれは!!!

 

1996-8(5).jpg

膝でした

 

で、上着にシワを~

ClayBuildUpとStandardブラシで適当に

盛っては彫りの繰り返し

1996-8(6).jpg

そしてやり過ぎる!

1996-8(7).jpg

 

と、まぁこんなかんじで

あとは、1500時間を超えたDQX初心者大使さんの

ニコニコ生放送を見てました

15時間くらい放送していたみたいで

DQXのプロデューサーさんやタレントさんが

放送主さんの6畳の部屋に集まったりして

なんかやっぱり人の繋がりっていいな!ってな感じでしたよ~

よくMMOのやりこみ時間を見て、その分働けよってな感じで揶揄されることがありますが

彼女の場合、時間は使ったけど人を得られたんじゃないのかな?

石井一久じゃないけどね~羨ましい

 

放送自体はグダグダな面も多かったですが

見ている側を楽しませようと、一人で頑張って企画や準備したんだなぁってな事が

ひしひしと伝わってきて

なんか、ジャンルは違えど見てもらってお金をもらう事が多い環境にいる身として

ただ単純に尊敬できました!

 

そんな明け方

Twitterでお気に入りの使い方が解るLAGでした

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください