すっぴん

Zbrushにしろ3DCoatにしろ

顔は大体作れるようになってきたかなぁ~ってな感じです

 

まだまだ意図する形状にパスン!って作ることは難しいですがね

一度下絵を置いて、それに合わせてみるってな事をやって見る必要があるのかも?

769.jpg

スカルプトをしてると

どうしても、ごつい男を作りがちなので

一度、女の人を作ってみたいところなんですが

どうも、まつ毛とかを作らないと

美人をイメージ出来ない・・・う~ん

美人のすっぴんを見なければ・・・

 

 

誰か美人な人を紹介してください!

なんちゃって!

 

ここ数年くらい、金銭的にも時間的にもメッチャクチャ楽なので犠牲する気は無いですよぉ

ってな強がり

 

 

ちなみに

骨関係はオフセットマトリクスと骨マトリクスを吐き出すようにして

Viewer上での読み込みまで作りました

階層構造はまだなので、骨の位置情報しか習得できてませんがね

まぁ骨構築はすんなり行きそうです

あとは、アニメーションの扱いをどうするか・・・

XSIのビューポートで設定されている範囲を転送するか

それとも、Xporterみたいにアニメーションセットを設定するか・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください