血の管

ひっさびさにお酒を飲んだLAGです

仕事終りに仲間内でお祝いしてもらいました

       &

拍手等でのメッセージありがとうございます

 

 

Zbrushの方は

こいつが目的だろうってな

リトポ+法線マップの焼付をやってみましたよ

440.jpg

朝の「介の字」君は保存していな方ったので

今度は「介の字」君を意識して作りましたよ

こいつにリトポを施すと

441.jpg

あらま・・・簡単にもう・・・

 

XSIのUltimateなんちゃらでは上手く法線を焼き付けることが出来なかったので

ノートオンリーのMAXで焼付て

リアルタイムシェーダーで表示してみましたよ

442.jpg

洋ゲーの人間NPCみたいになっちゃった

 

まぁリトポが適当だから

見栄えは悪いですが、貼付けは出来たみたいかな?

ちなみに、xNormalってなソフトがいい感じで張り付けられるらしいですよぉ

法線マップはスペキュラマップとセットじゃないと使い道無いって思う絵ですね・・・

 

リトポはやっぱり適当ではなく

普段モデリングする時みたいに、構造を頭に入れてやらないと

いくら法線マップを焼き付けたとしても嘘っぽくなっちゃいますね・・・

 

3DCOATのオートリトポは観客とかモンスターとかにはいいかも?

 

にしても、法線マップはUVの展開とか三角形を使わないモデリングとか

結構気を使いますね~

今度は、体を作ってみるか

メタセコ等で作ったメッシュのスカルプトをやってみようかしら

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください