邪魔くさい続き

前回の状態

流石にそんな事は無いだろうってな感じで

少し調査ですよ

 

新規シーンに箱だけ出して

Xgenを適用し

保存し、Mayaを終了し再度開くと

あれ?パラメーター維持で読める・・・

 

100%落ちていたペイントの保存→もう一度編集も

出来る。あれ?

 

じゃぁ外部Objを読み込んだのがダメだったのかな?

ってな感じで

前回と同じように外部Objを読み込み

ポリゴンを選択して

ガイドVerのXgenを作成

ガイド配置

パラメーター調整

保存し、Mayaを終了して再度開く

!!!

維持できてる!

手順は全く一緒なのに!

 

ペイントも

再編集できる!

ってな状態に

手順は全く一緒なのに!

 

前回のシーンを読んでみると

パラメーターにはアクセスできなく

ペイントで相変わらず100%落ちるので

 

前回のシーンは記憶に無いが何かをした

 

って事になりそうですよ

 

以前にポリゴンモデリングした時も

読み込むたびに形状が違ってしまうポリゴンを作り出したので

なにか変な癖を無意識的にしてるのかな?

条件がわからない

そんな事は無いだろうけど

 

長時間触ったわけでもないのに

若干の苦手意識を植え付けるMayaさん・・・流石です

 

似てなかったからと言う理由でもう一度作成してますが

テンション下がる学びと言う意味では、題材を間違えたかもなぁ

好きの勢いで作れるものにしておけば良かった

 

一応まつげ、眉毛ともにもう一回やったほうが良いのかな

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください