先程までLUNA SEAがホストを務める音楽番組が放送されていたんですが
やっぱり見ちゃうよね・・・
ってな話は置いておいて
このご時世なので演奏部分はリモート収録で
ギターはアンプを鳴らす訳にも行かず
アンプシミュレーターで鳴らしてたわけなんですが
その音にびっくり
(赤矢印の機材)
リブートして3P90ピックアップ構成になったあたり(2014年くらい)から
SUGIZOのソロの音がブリブリのネバネバ音になっていて
そいつはちょっとシミュレーターでは無理なのかな~とか思っていた所
今回リモートでプレイしてた曲たちではその音が出てたという・・・
これはもっと精進しなくてはなりませんねってな話と共に
前回も触れたとおり、あまりハードウェアに魅力を感じなくなってきた感じですが
使用しているAxe FX IIIが欲しくなりましたよ
本当は、Axe FX IIIのペダルボード版の
Axe FM IIIと言う機材がリリースされるのを一年くらい待っていたんですが
ここに来て
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/25006
デュアルアンプが出来ないという致命的な情報が出てきまして
なんだよ!ってな感じだった所に、今日の音
う~ん物欲が!!
相変わらず、本国では199.99ドルの所
代理店を通すことにより38万なので、代理店からは買う気がしませんし
普段からAxe FX IIを使っていて
Youtubeの比較動画を聞いても
あまり違いが解らない耳をしてるので
いらないんじゃないかってな疑問もわきますが
使用できるエフェクター数が段違いなので・・・
う~ん冷静になると迷うんだよなぁ
コメント
※名前の入力は必須です