押し込み型

引き続き2号さんです

ポリグループ設定したのに

最低解像度でしか保存されなくてイヤン♪問題は解決せずに

別の方法を探ることになりましたよ~

とりあえずはマスクして薄皮一枚くらいの厚みでExtractして

Groupのエッジループをかまして少し丸めて

それの境目をカーブとして出してCurveTubeってな流れが

一番しっくり来る感じでしたよ

2002-7(1).jpg

ただね、このCurveTubeで作ったラインの部分もそうだし

ジャケットの縫い目の部分は大抵そうなんですが

オレンジの矢印で示した部分のように

下の布が押し込まれて、上の布が若干丸みを帯びて盛り上がっているんですよね~

断面図を絵に書くとこんな感じ

2002-7(2).jpg

・・・ん?

どうやるかなぁってな事で

せっかくCurveを使ってやっているなら

InsertMeshを作っちゃおうってな事で

SIでモデリング

2002-7(3).jpg

で、Blestarさんの解説DVDを見ながら

InsertMeshセッティングをしてみましたが

2002-7(4).jpg

う~ん、頂点が結合されない部分も出てくるし

色々と不十分!

大抵のレベルの人たちはClayBuildUpとかなんですが

その上の凄いレベルの人達は

どうやってシームやスティッチを仕上げとるんじゃい!ってな永遠の疑問ですよ~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください