すげぇぜWebGL!

3D人さんで紹介されていた

WebGLのサンプル・・・

凄い!すごすぎるぜ!!

1470.jpg

内容は、LVPですが

これがブラウザで動くのか・・・ってな感じですよ~

 

う~んSilverLightでも学んでやってみるか?ってな感じ

 

肝心のLVPなんですが

一応、やるための素材だしの部分だけはやったことあるんですよね

1471.jpg

だいたいこういった物は

↑の様な城壁?のサンプルを使用してますが

SSAOの時も感じたけど、メッシュの内容が変わるだけでパラメーターが違ってくるので

あまり良い感じにならない場合が多いですよね・・・

 

でも、近年のMMDの感じを見ると

いいものには、ユーザー側が合わせるのかな?ってな印象・・・

 

LVPはXNAでも出来るので、とりあえずポスビの2012にでも盛り込んでみようかな?

 

ただ、クオリティ、速度共にボクセルGIの方が上らしいんですけどね~

 

 

で、FFチャレンジの続き

またもや適当に塗ってみましたがね

1472.jpg

今回はFF6の天野版ロック寄りに・・・

 

・・・

・・

 

ん?見たことある

見たことあるぞぉ

 

そうだ!FF2のフリオニールに似ているんだ!

 

天野版だとフリオニール・・・

ドット版だとDQ6のテリー・・・

 

FF6のロックっていったい??

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください