ティック

世間では、DQXがVer3.0になったり

LUNA FESの第一弾ラインナップが発表されたりしてますね~

いいなぁ

 

LUNA FESは結構想像通りのメンツかも知れませんね

SUGIZOが憧れている土屋昌巳さん

RYUICHI信者のSIAM SHADE

アクションを起こすごとにコメントをくれるDir En Gray、9mm、Mucc

そしてSUGIZOと仲がよく、99年に東京ドームで対バンをしたGLAY・・・

 

発表されたバンド以外で想像すると

voとDrが大ファンで良く雑誌に出てくる、凛として時雨

メンバーが神と崇めてるthe Gazette

インディーズ時代からの盟友のTMRevolution辺りが盤石な感じでしょうか?

 

インディー時代にSHADEって曲をコピーしていたラルク辺りが登場すると

まさにLUNA SEAにしかできないフェスになるんじゃないでしょうかね?

 

今のところ、まだLUNA SEA単品の方が見たい欲求が強いかな~

面白いメンツだけど、もう少しLUNA SEAに似た構築系のバンドが欲しい

 

さてそんな中

ズボンのリトポです

00

足部分から作ってしまうと

股が作りにくいので、股から作り

01

足部分を作成

 

今回はシワの通りにポリゴンを割くという事はやめて

等間隔な感じでリトポ

 

で、XSIにもっていって結合

02

うん

なんの面白みも無いですがこんな感じでOKでしょう!

 

終わるぞ~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください