EVH! EVH!

昨日はスピーカーケーブルを買ってないよ~って思っていた

EVH 5150III 50W Microさん・・・

 

箱を開けたら、がっちりとついてましたよ~

ってな事で設置

1343.jpg

考えて見れば、黒にしとけばよかったかな・・・

タバコは吸わないですが、黄ばみそう

 

空けたときは重さと相まって、流石50W・・・ って思っていたんですが

結構HOT RODさんと同じ様な大きさで、台に載せれそうなのでよかった・・・

奥行きはHOT RODさんよりもちょいとありますね

 

肝心の音の方は、100Wの時に試したのと同じ印象で

下品に歪んでるけど芯はある感じで好み

HOT RODよりもLowが出るので、P-90との相性がいいかも

何よりもブラッシングとミュートの音がいいのと

コード弾いても輪郭が失われないのが嬉しい!

 

今のところ残念なのは

クランチと歪み1のコントロールが併用のため

音量差が激しすぎるって事

歪み1と歪み2はあまり差がないのですが

クランチと歪み1はこのままでは同時に切り替えて使えない感じかな

 

アタシの場合、その2チャンネルがメインとなるので

システムの構築を急がなくては・・・

POD HDを繋ぐか、大学時代のようにG-Major+コンパクトで済ますか迷う・・・

 

でも楽しい~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください