たびいろ

引き続いてたびびとのふくですよ

 

布系はQuixelでってな感じで

諸々と作っています

00

前にも書いたとおり

Painterとは違う印象で、マテリアルを当てはめていくってな感じなので

スピードは上がりますね

 

ただ、再現度が低いのでアレなんですが

マスクにバグがあるかも

01

特に、Allで列挙している部分でカラーマスクを使用している場合で

保存したプロジェクトを読み込むと

個別のレイヤーのマスクが吹き飛ぶ気がします

パラメーターだけでやってる場合は

On/Offを切り替えると、復活するみたいです

(パラメーターもリセットされちゃうので、MaterialIDでやることをオススメ)

 

02

(手軽!)

 

んで、諸々作っていって

一応こんな感じに

03

結構、マンダムな出来でまぁまぁでしょうかね?

少しポリゴン編集すればOKっぽいかな~

マントが短いよ!

 

妄想してるシェーダーで表示すると

04

ちょいと質感が邪魔

 

遠目で見ると

05

そこそこ

 

後は、冠も作らなくちゃいけない

冠があることによって不必要になった髪の毛のUVを整理して

1つのUVにまとめたい所ですが

髪の毛に対してはxNormalのベイクがちょっと重すぎるので

どうにか対処したい所

第一UVでテクスチャ読み込んで第二UVにレンダマップってな事は出来たかしら??

ちょいと調べてみましょうね

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください