スキャン

モニタが壊れてから、姉が昔使っていたPCのモニタを使ってますが

WQHDになれるとFHDは狭いですね~

早く入荷しないかな?

液タブも大きいのにしたい!ってな感じですが

候補のCintiq 22やArtist 22はFHDなので狭いかも

ってな事を思い始めてますよ

 

そんな中、3D Scan Storeのデータが期間限定で安かったので

新規に追加されたHDスキャンってのを買ってみましたよ

ラップはじめ

この時に体験した楽さが忘れられない感じですね

 

見てみると細かいですね

ここまで細かくやるには

非商用のMariで使える4096×4096では解像度が足りないかもな

ってな事をコネリーさん見て思う

ただMariは買う気になれないので

Texturing.xyzのMultichanelfaceの方が実用的かな??

 

前回のキャプテンを見る限りでは

そこそこ細かいから

コネリーさんだけ解像度不足だったのかも

 

 

瞳がきちんと彫られてるのも好印象?

一回、セフィロス作った時に、スカルプトしてみましたが

面倒な割に効果が薄かったのと

リアルタイムで表示した時にスペキュラが細かく出すぎて

なんかイマイチだったんですよね

また挑戦してみると違うのかなぁってな事を思ってますよ

 

あぁ衣装思い浮かばない~~

 

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください