ハイリア 19

せっせとやっていたお焼き作業が終了したので

さっとくSubstance Painterに持っていって塗り塗りしてますよ~

布は難しい

 

 

xNormalでは結構時間が必要なCurvatureMapですが

SubstancePainterでベイクすると

めちゃくちゃ早いので、こっちでも良いかなぁって言うことも思いますよ

xNormalで作ったCurvatureMapよりも効果がはっきり出るってのが違いみたいですね

 

んで、適当にやっていった結果・・・

う~ん難しい

 

いいっちゃいいんだけど

なんとなくアクセントが足りない気がします・・・

 

やっぱり特徴的な矢筒や、シーカーストーンを作って

情報量を増やさないと、ちょいと貧相になっちゃうかも

 

にしても、SubstancePainterさん

ZbrushやSAI等に比べて

結構UIが画面を占めてしまう + 文字が小さいことから

16インチの液タブでは作業しにくいの何の・・・

最終的にはメインモニタを見ながら、板タブ的な扱いで使用してましたよ

これは盲点でした

液タブオンリーだと、すっごい疲れる

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください