おま

ZBCのTOP ROWがすごい勢いで更新されていて

追いつかないLAGです

 

ふとネットをしてたらですね

DQH2のPC版が出るらしく、これは!

ってな事で調べてみたんですがね

そう、噂に聞くおま国って奴ですね

 

同じスクエニでしかもPがDQXと同じというニーアは

おま国では無いのに、DQHは1も2も・・・・

無双系がおま国って聞くから、KOEIの問題なのかしら?

 

ただ、DQH1の時は日本語UIも音声も字幕も入ってなかったと思うので

わざわざキー買ってどうのって事はしないかな・・・

高解像度安定でやりたいですけどね

 

素直に、DQXをやりましょうね

 

DQXといえば、FF14の新ベンチが公開されたようで

ちょいとワクワクしながら見てみると

過去作の衣装が実装されてるんですね

 

他の衣装達はびっくりするほどゴテゴテしててダサい感じで

天野系とも吉田系とも違うなぁって思いましたが・・・

 

クラウドの衣装も!

 

FF14は結構テクスチャも低コストだった記憶があるので

布の質感を法線マップで出しているのには驚き

(とくに腰についてる部分の布)

FF13の頃から32×32のディテールマップを使ってた気がするので

それを使い始めたんでしょうかね?

アンチャ4の技術解説でもディテールマップの解説があった気がするので

一度ディテールマップを使ったモデルを制作してみても

面白いのかな~ってな事を思いました、地獄一日目でした

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください