初タブの続き

か、描きやすい

線が特に!

まぁ2Dは描けないのでアレですが

これはお絵かきが楽しくなっちゃうやつですね

 

さてさて、前の投稿の問題なんですが

なんとなく理由は判明しまして

Cintiq側の電源を入れると

タブレットプロパティでモニタを見失うのが原因って事がわかりました

通常はディスプレイを複製した場合でも

拡張した場合でも、↑の様な感じで

Cintiqを認識してくれるんですが

Cintiqの電源を入れ直すと

こんな風になってしまい

モニタ情報を見失ってしまうみたいです

 

項目があるので選択してみても

選択されてないのと同じ状態になってしまうみたいです

 

今のところの解決策は

設定ファイルを削除するか

一度、板タブモードにして液タブモードに戻すとか

Windows10側のディスプレイ設定をかえて戻すとか

ってな感じの行動を取ると、モニタ情報を認識するみたいです

 

面倒だ!

 

ちなみに、電源入れなおしても

NVIDIAやWindowsの方ではきちんと認識されてるので

Wacomドライバの問題なのかなぁって思ってますよ

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください