でもどるふぁ

引き続いてニットの編みこみですよ~

 

何度か試した結果

アルファでもいいかなぁってな事を思い始めてまして・・・

ACをもう一度見なおしていた所

デカイ網目と網目を繋ぐ部分の形が

独特な事が判明しまして

それを元にSIで作成してみましたよ~

00

普通は、編みこんであるので

簡略的に言うと、楕円形の突起が4つ位出来て

それがタイリングされる感じなんですが

ACの衣装を見ると

どちらかの面が小さく三角形に近い楕円形が交互になっている印象だったので

↑の様な感じで作ってみました

 

で、Zbrushで少し編集して

01

アルファ化

02

シームレス化してXSIでUV設定

03

MAXでディスプレイスメントを設定しZbrushへ

04

・・・

う~ん、首の部分はOKに近い感じにはなったと思うんですが

胴体がポリゴンの解像度不足ですね・・・

 

ZbrushのディスプレイスメントがMAXくらい優秀なのであれば

最後の仕上げで↑を適用ってな事でOKなんですが

難しい!

 

色をのせると

05

ごまかせるけど

やっぱり首位の解像度が欲しいですね!

 

というか、Zbrushのマイクロメッシュの様に

元のポリゴンを形状に並べるっていう機能は

どこかに存在しませんかね!?

 

 

そうそう

コメントメールにて昔の投稿で読めないものがあるってな事を頂きました

これは周知していた問題で

MT→WPでのパーマリンク設定のミスだったんですが

どうにか修正しました!

これで多分記事のリンク切れは無くなったはず!

発見したらまたメールよろしくです

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください