何も出来なくて、冬

とっとと買えばいいのに

Cintiq16待ちなので、身動きが取れないLAGです

家で暇すぎて、モグチョコカーニバルに勤しんでますよ

 

んで、目の保養にArtstationを探ってるんですが

なんか最近、投稿されている作品の布の感じがレベルアップした気がしますよ

シワはMDで精度がリアルになったってのがあると思うんですが

特に質感で感じます

 

QuixelやSubPの実力でしょうか?

でも、使用している感じでは

革は強いけど、布は強い感じはしないんですよね・・・

MEGASCANS的なのでもっと幅が広がってるのかしら?

 

なにかトップ層の技術公開でもあったのかしら?

最近だと、ノーティドッグがディテールマップを使ってるってな

情報が思いつきますが

それでココまで変わるのかしら?って思いますよ

 

クラウドも、セーターのアルファを

ポリゴンで制作した後、マップを作ったら

そこそこ見れる感じの布になった気がするので

それ+MDの正確なシワで説得力が増したのかなぁ

とも思いますよ

 

う~ん

一回何か作ってみないとなぁって思うんですが

Cintiq16!早く!!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください