マルムスティン

フジロックにシガーロスきた~

ってな感じで興奮のLAGです

今年はサマソニ、フジロックと久々にあたし寄りになりそうで興奮気味ですよ

 

そんな中、先週のSteamセールでRocksmith2014が700円だったので購入しましたよ

無印のRocksmithは360版を購入してて

そのリアルトーンケーブルがPCでも兼用出来るってな事なので

購入に踏み切りましたよ

00

これで、あたしもイングヴェイになるんだ!

ってな事を思ってますがね

ちょっと弦を弾いた後の音が出てくるまでのラグが(レイテンシ)気になりますね

LAGだけに・・・

ちょっと設定を詰めないと、難易度が上がってきたら厳しそう

 

前作のほうがストーリーモードってな感じのがあって

自分選択出ない分、いろんな曲を強制的に練習出来たってな面ではいいのかな?

あたし所有のギター達だと7th系のコードが押さえていても、ちょいと認識しにくいみたい

 

そして、前作あまりのめり込んでやれなかった理由を今思い出した所ですよ

 

そう、チューニング問題!

 

あたしのギターはアームを使うため

フローティングさせてるモデルが多いんですが

そうすると、弦一本のチューニングを変えると

ほぼ全部の弦のチューニングがズレるんです

それがちょいとRockSmith内のチューナーと相性が悪いんですよ・・・

 

そう、それを忘れてた・・・

 

イングヴェイになるには・・・

飯をたくさん食うしか無いのかな?

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください