かおぬり

絶賛肌用のテクスチャ作成中です

LAGです

 

前回書いた通り

SubPにはスプレー系のブラシが見当たらないので

Zbrushのポリペイントでやってますよ~

Adam Fisherさんの動画を見ながらね

 

 

オリジナルのアルファを使っているみたいなので

似た感じには出来ませんが

手順は似せてます・・・

00

 

ちなみに、Adamさん

PolyCountのForm内でベースメッシュを配布されてるみたいですよ~

 

個人的にはちょっと癖がある感じでしたが・・・

 

01

 

で、ちまちまとスプレー系で色を重ねていき

ちょっと焼付け

02

うん

手描き+AOにしては結構いい感じにできてる気がしますよ

ただ、圧倒的に眉毛の解像度が足りない!

 

一度、全体を表示させてみたところ

今回、ちょいと興味ないね的な

不機嫌顔で作っていた為か、かなり目の印象が悪かったので

従来の感じに修正しました

03

 

で、修正に伴い、まつ毛をリファインしなくちゃな~ってな所です

 

ただ、ToolBagのアルファ抜きはDitherかCutout形式なので

結構綺麗に見えない場合が多いんですよね・・・

そこ悩みどころです!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください