おかみさん2

引き続き、今までの手書きだと

他の部分との差がでちゃって違和感がハンパない髪の問題ですよ

 

とりえず、SI内のHairをほぼ初めていじってみてますよ~

00

おお・・・凄い事に・・・

 

調整はカーブから作るよりも

ポリゴンを選択してラインを出したほうがやりやすい印象

ただ、意図的なシェーディングやレンダの遅さが気になるところ・・・

 

で、↑の状態だとランダムスケールを使用しても

太さにばらつきが出ないのと

色ムラがいい感じに出ないので

01

こんな感じで、レンダした後

SAI少し加筆するのはどうだろうってな現在です

(加筆前の画像は失念!)

根本の部分で太さと透明度が変になってるのが気になる以外は

結構使えるかな?ってな妄想

 

02

一番上がSAIオンリーで

その他はSIのHairで出力したもの・・・

う~ん・・・

板ポリのテクスチャとして使う場合は

毛が細くて多すぎる気がしますね

 

やっぱり難しいなぁ

 

というか、SIの領域レンダの解像度ってどうやって上げるんだろう

今のところ解像度足りないし

髪の毛がボヤケてる気がする!

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください