肥大化

なんかデスクトップPCのdllhost.exeの使用メモリがみるみる肥大化していって

PCが遅くなりすぎたLAGです・・・

 

どうやらアイコンに縮小版を使っていると起こる不具合みたいで

なぜ今日急に?ってな状況です

とりあえず、縮小版を切ったら普通に動くようになりましたがね

ちょいと不便

 

そんな中、Zbrushでカスタムブラシを多数公開されている

榊さんが、結構Zbrushでみんな疑問に思っているであろう

フィギュア調の髪の毛の制作動画をアップされてみたいですよ~

 

あたしも、この前のベジータでは

1963(1).jpg

ShakeHookブラシで伸ばしてDynaMeshをしてPolishで磨く的な方法

 

ちょっと前の凸では

1963(2).jpg

CurveTube等々のメッシュをインサートして形を整える方法で作りましたが

方法がたくさんあるZbrushだけあって

ユーザー毎におぉ~って思うような方法があって面白いですね!

動画を見ると、結構MoveやScale、Rotateも使っている模様

全く使わないので、イマイチつかめてないんですよねあのツール群

榊さん位作れるようになりたい所です

 

そんな中、今日はちょいと都内の方に呼び出しを受けていたので

最近ちょっとつくろうと思っている女の人の体を観察するべく

往来の人をちょいと注目してみてましたよ~

ん?大丈夫かこの表記??

 

で、思ったんですがね

最近モデル体型すぎると批判されているFF位細い人多いですね

頭身のバランスは解りませんが

モデル並みに細い人多いなぁって思いましたよ~

むしろ、海外の俳優さんみたいに太ももバーン!って感じの人が少ない感じがしましたよ

 

で、Zbrushに戻って

ちょいと原型から修正じゃってなもんで

前に考えていた様な理由からZSphereを選択!

1963(3).jpg

やっぱりこの状態が一番可愛い気がする・・・

 

で、ポリ化というところ・・・

1963(4).jpg

(クラシック)

1963(5).jpg

普通の方

 

普段、顔を作った時なんかはクラシックの方が好きでしたが

なんとなく、今回は普通のほうが良さそうですね

 

にしてもベストヒット歌謡祭にLUNA SEAが出ましたが

司会をされているウエンツさんとはちょいと縁があるんですよね

96年に出したシングル「IN SILENCE」のPVに幼少時のウエンツさんが出ているという

しかも、大っ嫌いなカラスを持たされているというおまけ付き

おそらくメディアでは初共演だと思うので

そこの所、すこし話出るかな?って思ってましたが、トーク無しだったのは残念!

そして生音じゃ無かったのはもっと残念!

まぁバンドはしかたがないか・・・

12/1のLIVE MONSTERに期待!

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください