Lat式という凄い物!

CG WORLDの記事に

Lat式と言う物が載っていて

以前から、MMD界隈で目にしていたので

これを気に調べてみましたよん

 

調べてみて、その

顔のポリゴン構成に唖然としました

881.jpg

HPからモデルデーターがDL出来るので

それを見てもらえれば早いと思うんですが

ただ単純に脱帽ですよ

 

ライティングさせない、リアルタイムだとかなりいい結果になるみたいです

 

この方法だと

口の位置や目の位置も自由ですね

アイデアだなぁ~って感じましたよん

 

 

そういえば、

HNが被っているから変えてくれってなメール頂きましたが

どうしよう?

LAG・・・PAG・・・MAG・・AG・・・GA・・・GAROU・・・

 

まぁ、うるせぇよ!ってな結論ですよ

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

  1. DURA 2011/06/07 13:03

    HNの被りはありますよね。
    うちはこんなHNだからか結構被ってる人みかけますよ。
    まぁHNが被るぐらいはかまわないとおもうっす。
    さすがに芸風やらなんやら被りまくりになるとヤダコワイってなっちゃいますけどね。

    Lat式ミクかわいいよかわいいよ。

  2. LAG 2011/06/07 14:58

    >>DURAさん
    被りだらけですよ~
    芸風はアタシみたいに
    顔が三つ、手が六本の人もいないと思うので安心してますよぉぅ~

    Lat式は魅力的な顔立ちですよぉぅ
    昔、MSで教えてもらった、なんちゃら立ちみたいな感じでしょうかね!

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください