合成とメモ

プログラム上でテクスチャの合成と

保存が出来るようになりましたよ

 

とりあえず手始めに

DiffuseとAOマップを乗算してテクスチャを生成してみましたよ

766.jpg

うん出来てるできてる・・・

ただね、重い

起動に1.5倍は掛かるかなってな感じ

まぁ2048×2048なんでアレなんでしょうけどね

 

で、テクスチャの中でとくに必要のない物のメモ

・法線マップのBチャンネルは必要なし、大抵1で代用できる

・FF14ではBチャンネルにカラーマスクを使って、衣装の部分的カラーチェンジを可能に

・アルファマップはディフューズのαに突っ込んじゃえば特にシェーダー必要なし

・法線マップやスペキュラマップ等のαチャンネルは全部余る

 

全部αチャンネルなしのVector3型で扱う場合は

スペキュラマップのカラーを諦めて

スペキュラマップ.R ・・・ α

スペキュラマップ.G ・・・ スペキュラマップ 

スペキュラマップ.B ・・・ ブルームマスク

みたいな感じにすればいいのかな?

カラー変更はいらないので法線マップ.Bにはリムライトマスクでも入れればいいかな?

 

そうすりゃ3枚で済むけど

読み込みが激遅になる可能性が・・・

 

テクスチャメニューを作って生成する機能はつけたい

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください