帰宅です!
で、ちょいと思いついた機能を実装しましたよ
ブルームのマスクですな
普通は1×1ピクセルから平均輝度取ってきて
それを元にブルームをするんですが、
Viewerなのでそこまで厳密にやらなくてもいいかなってな理由と
ポストエッジを作るときに
float4の内、RをオブジェクトID、GをマテリアルID、αを深度にしていたので
ただ単純にBチャンネルが余っちゃったってのが大きな理由ですな
むかし実装したLogLuvとか明順応とか入れたかったんだけど
そいつはゲーム製作時に実装しようかと・・・
で、迷うのがマスクテクスチャ・・・
正直1つのチャンネルで充分なので
32Bitとかいらないんですがね・・・
スペキュラマップ辺りのαにぶち込みたいんですが
公開することを踏まえると・・・ってな感じ
var s0 = new SWFObject("/common/swf/mediaplayer.swf","mediaplayer","320","240","8");
s0.addParam("allowfullscreen","true");
s0.addVariable("width","320");
s0.addVariable("height","240");
s0.addVariable("autostart","false");
s0.addVariable("file","/flv/view3.mp4");
s0.write("players1");
テクスチャの新規作成がもし出来るのであれば
チャンネルごとに用途が違うテクスチャを新規作成して
出力できるようにすると今後便利かも??
とりあえず、今は骨関連を見てみよう
コメント
※名前の入力は必須です