CEDECの資料をムラムラと見ていたんですが
メーカーさんも、
ポストエフェクトの使え無さやリアルタイムシェーダーの遅さに
悩んでることが解ったので
昨日の成果を流用して
ちょいと外部リアルタイムレンダもどき!みたいなのを作ってみましたよ
var s0 = new SWFObject("/common/swf/mediaplayer.swf","mediaplayer","320","240","8");
s0.addParam("allowfullscreen","true");
s0.addVariable("width","320");
s0.addVariable("height","240");
s0.addVariable("autostart","false");
s0.addVariable("file","/flv/rendertest.mp4");
s0.write("players1");
現在は
頂点情報とDiffuse、テクスチャ情報くらいしか転送してませんが
得意なXNAに持ち込んだので
今まで培った技術はすべて使えるので
なんかなんでもできるようになった気分ですぞ~
まぁここからはやる気の問題ですが
昔CelsViewがメタセコに引っ付いていた位手軽な物が出来ればいいなぁってな感じです
コメント
※名前の入力は必須です