色は何に合わせるのか?

前回発色に不満があると書いた

EX3210Uさん

有名なレビューサイトさんを見ると

sRGBは正確との事

MOBIUZ EX3210Uレビュー:量子ドット採用の超高画質4K 144 Hzゲーミングモニター

 

https://jisakuhibi.jp/review/benq-mobiuz-ex3210u

 

ただsRGBモードにして画面を見ると

黄色いというよりは、緑が強いなって言う感じなんですよね

 

それで手持ちのCintiq 24 proのsRGBに近づけるための設定をしてみましたよ

こんなシーンを

(Cintiq sRGB設定)

(EX3210U sRGB設定)

 

うん、並べると明確に色が違うんですが

iPhoneのカメラで撮ると解らない!

 

普段使いとしては

R、89、G、88、B、92くらいのバランスが

黄色すぎず青すぎずって感じでいい感じですがね

 

Cintiqの方も6500Kプリセットは青すぎる気がするし

色、難しい

 

Cintiqの方はユーザーが多いため

設定値をアップされている方がいますが

画面をiPhoneの見え方に近づける方が多いなって印象

 

なるほど、たしかに絵はTwitterにあげて

スマホで見られるのが一番多いかも知れない・・・

ということはiPhoneに合わせるのも良いのかも知れない

 

印刷物を作っているわけではないのでまぁそこまでですが

Artstationで100↑を目指す自分にとって結構悩ましい問題ですよ

 

前モニタのEW3280Uレベルでゲームも両立となると

BenQじゃなくてASUSのPG32UQだったか・・・

 

キャリブレーション借りてこよう

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください