よしのり

引き続いてUE4の話題ですよ

 

前回の段階で敵AIの入門が終わったので

今回は自キャラの動作を追加すべくチマチマとやってました

 

まずは、装備や攻撃のモーションを

アニメーショングラフの方で作成

こんな感じで、横のジャンプのグラフを参考に

Boolで制御する感じで作成!

ってな感じで作ってたんですが

コンボを作るにあたり

アニメーションモンタージュでやってみようってな事を思い

↑の状態で、Attackを消してモンタージュをBPで再生してみた所

再生が終わると、何故か剣や盾をしまってしまう動作が入ってしまった為

(装備のBoolがfalseになっちゃうのかな?)

結局、装備の方もモンタージュを作成してやってみました

こんな感じで、通知を作って

アニメーション内のイベントで受け取って処理ってな感じ

 

ただ、3段目までのモーションを入れてみたんですが

どのモンタージュが通知を呼んだのか?ってな事を

受け取れる物が見当たらなかったため

Current Montageでいちいちモンタージュを判断してやるってな

ちょいと不細工な方法でやってます

 

どうやってやるんだろうか・・・

でも項目は見当たらないってな感じですよ!

通知程度だとモンタージュを使わなくても

作成できるため、いまいち使う理由ってのは解りませんがね・・・

 

で、成果はこれ

これで似たような方法で

当たり判定を作れば、一応殴り合いはできるようになるのかしらね?

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください