いれぶてん

色々とドラクエの情報が出たみたいで

嬉しすぎるLAGです

 

まずは作ってるか不明だったPS4版の詳細

主にテクスチャの描き直しを行ってたみたいですよ

これが

こうなるわけですね

 

腕の形から言って、手が分割された以外はポリゴンには変更なさそう

クリスタルエンジン使ってるのに

なんで移植に時間かかってんだろう?って思ってましたが

指分割によるアニメーションの修正

目の印象が違って見えることから

本当に描き直している部分があると思うので

そこで時間かかったのねって言う印象ですね

 

りゅうおうイベントとかでPBRっぽいテクスチャがあったから

シェーディングも少し変えてくると思いましたが

顔の解像度が上がっただけでも相当良いと思いましたよ

あとは、PC版にも適用されるかどうかって事・・・

 

んで、久々にDQ11の画面も登場

リアルタイムイベントを少し見れたんですが

DQ10のムービーで受ける印象の

布系の質感凸凹は実写を使ったっぽく出すけど

陰影はあまり描かないって言う感じそのままって印象でしょうか?

 

マップ画面も久々に

UI系はDQ10とあまり変わってなく素敵な感じで

色合いが鮮やかでいいなぁ~

はやく奥の階段を登りたい!!

 

ってな感じで、興奮気味ですよ!

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください