ZBでも作りたい! その8

続々リトポ中ですよ

なんかNVIDIAのGPUでCUDA対応だからか

3DCが幾分軽くなった気がしますよ~

ちょい3DCいじって遊んだりしてました

1642(1).jpg

自分の場合ですが

形状を再現しようとしてしまうので

ポリゴン数が多くなっちゃうのに気をつけてやってますよ

1642(2).jpg

 

で、鬼門だと感じていた前髪

1642(3).jpg

先っぽの尖った部分はスナップが効いていると作りづらいので

XSI上で作成

1642(4).jpg

こんな感じで

やっぱり、ZBオンリーだったからなのか

初めてだったからなのか、ポリゴンモデリングよりもちょい不満かも・・・

 

だがしかしだがしかし!

その4の時に書いてた、消したい部分の問題は

当たり前ですが、リトポで消えるのであまり気にしなくてOKって事がわかりましたよ~

 

次は、ちょいやってみたかった

オートリトポで靴を作成

1642(5).jpg

ラインを引いて

作成!

1642(6).jpg

おお~ポリ数は多くなっちゃってますが

意外とイケるじゃない!

大した物ではなければ十分すぎますな

 

で、リトポ終わり!

1642(7).jpg

後はテクスチャとリグ構築かぁ

その10までにはセットアップまで終わらしたい!

ゲーム用ではそれでOKだけど

MMD化する場合は、そこから先も地獄そうだ!

 

しかしながら

3DCが軽くなったので3DCでも何か作ってみたい気も・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください