Zbrushサイズ

弾丸でシガーロスを見てきましたよ

なんとなく、過去と現在が混在するようなステージだった気がします

こんな感じの音楽があのくらいの人数に届いていれば

もっと日本のインディシーンも盛り上がる様な気がしますが

探しに降りて来ないんですよね・・・

 

そんな中、UE4のサイズでかなり苦労したので

もう最初の段階からサイズ調整しちゃおうってな事で

ZbrushでTransposeMasterを使い

Subtool一気にやってしまおうって思ったんですがね・・・

00

↑の感じの物を

DeformationのSize項目で調整し

TransposeMasterでSubtoolに戻すと

01

?位置もおかしいし、ちょっと筋肉薄くなってない?

ってな現象に

 

??

 

Deformationでの調整がおかしかったのかな?

ってな事で

02

これを

04

Scaleで調整して・・・転送!

05

ん?

 

あれれ?どういうことなんでしょう

 

TransposeMasterがおかしいのかな?ってな事で

GoZでSIに持って行って、UE4のサイズに調整すると・・・

06

????

ってな事に・・・

 

あれかな?サイズごとに筋肉の感じが薄くなるって事は

サイズによってディテールが潰れちゃうのかな?

意味がワカランチ!

 

今のところ、そこそこ軽い段階なので

HiResモデルを確定して、Lowの方も保存していおいて

サイズ調整→ProjectAllで解決できるのかな?

目の印象からすると、Z方向もずれている気がしますが・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください