解決策

少しサイトデザインを変えようと

テーマの選択をしているLAGです

MTと比べると、かなり楽に変えられるし戻せるので

サクサクとやってみようかと思ってますよ~

 

そんな中でのセフィロスさん

今日は全く時間が取れなかったので

とりあえず、おでこを作りましたよ

00

後は衣装ですが

オリジナル、AC、CCとそれほど違いはない様子

ベルトのデザインと革マントに付いているベルトの数が違うくらいでしょうか?

ベルトが多いのはヴィンセントで痛い目を見てますが

まぁやるしかないでしょう

 

そんな中、少しTwitterでも活動をはじめてみようかと

TLを覗いたりしているんですがね

以前のアカウントでもそうだったように

フォロー数が増えてくると、追うのが難しいってな感じになっちゃいますね

200程度のフォロー数でこれだから1000超え、10000超えの人はどうやって管理してるんだろう

常駐してなくて、時間があるときにぱっと見る感じなので

そもそもスタイルが合ってないだけなのかもしれませんがね

 

悲しい事に、3D界隈で交流を頻繁に持ってくれる人がいないので

TLを見て作品を眺めるだけなら

例えば、ymt3DさんとかCGトラッキングさんとか

情報とハイクオリティな作品のリツイートをしてくださる方だけをフォローして

それを見るだけのアカウントをとってもいいのかもってな考えが・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

  1. ぼおん 2016/04/03 01:02

    適当にリスト作ってそこだけチェックすればいいんじゃないですかね。
    私はバカ正直にTL全部読んでますけども(笑)

    • アバター画像
      LAG 2016/04/03 04:40

      >>ぼおんさん
      ありがとうございます!
      そういえばリスト機能ありましたね、さっぱり忘れてました!
      TLを読むと面白くて
      その人の会話等を追ってる内にwiki状態になって
      そして謎のTOPへ戻る現象が起きてしまい
      ブログ内みたいな暴論になったんです・・・

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください