迷っていたSD4
買いました!買いましたよ~
とは言うのも、Twitterにも書いていた通り
49.9ドルを499ドルと勘違いしていまして・・・
AXE FXとGodinの予算だったら何個買えるんじゃい!ってな話でした
BDさんで1万くらいだったので、4になって値上がりしたのかと思ってましたよ
んで、学ぼうにもいい感じのが無いので
ここらでやっとこさEF-12用のモデルに取り掛かろうと思います~
そう、EF12モデルも作れてSD4も学んじゃおうってな一石二鳥作戦!
(二兎追うものは・・・とか言わない!)
あとは、ToolBag2を買えば魔法少女になれるのか
にしても、今日のFNS歌謡祭
LUNA SEAが出るんですが、なんとやる楽曲は
94年リリースのROSIERってな事らしいです
個人的に、このROSIERでLUNA SEAは前期後期が別れると思うので
(ファン的には真冬の野外らしいのですが、音楽的にはROSIERかと・・・)
その転換となった曲・・・、どうなるのか楽しみです
というのも、ディスる意味でもなんでも無く
昼くらいに、メンバーの略称についてのツイートがタイムラインに載っていたんですが
あの略称は、ファンからするともう96年くらいから目にしている様な略称なのです
それが、最近メンバーがTwitterをやるようになっていたり、バンドが再活動したりと
目にする機会が増えて、それを目にした方が「最近」ってな風に受け取ってくれる
ということは、94年にリリースされたROSIERでも
高校生位が聞いた時に、「昨日TVに出てた、LUNA SEAってバンドの新曲かっこよくね?」みたいな感じで
受け取ってもらえる可能性はゼロじゃないのかな?って思うから楽しみなんですよね~
特にLUNA SEAは業界の評価は高いですが
CDの売り上げは、あまり多くない方で
総集編みたいなのに出にくいバンドだから
こういったごちゃごちゃした所に出てくるのは
目にしてもらうっていう点からするといいと思うんですよね
LUNA SEA再活動時から言っていますが
高校生くらいのバンドマンが少し興味を持ってもらって
ミックスや音の重ね方やらに気づいて
コードを歪ませてメロディを乗せるような、1人いればOKってのだけが
バンドでは無いことに気づき
複数人で楽器を持ち寄り音を構築していくような事にこだわるような
複数人でやる意味を見出せるような
バンドが将来出てきてくる事を願ってますよ
今流行っているような、弾き語りを激しくしたようなのもいいんですが
もうちょっと構築系も育って欲しいです~
コメント