リビルドポスビ

ポスビなんですが

アンドゥ、リドゥを実装していて

ほぼシーンセッテイング部分が作り直しになるので

そこの所の思い出しとかが面倒になり

結局、リビルドってな事で作り直しって事にしましたよ~

 

1025.jpg

前回作ってあるって言う事を強みとして

今回は、結構頭の中でも構成ができているので

比較的綺麗なコード+楽な感じで作れてますよ~

1026.jpg

 

現在は読み込み処理まで作った所

描画コードを書けば、もうアニメーションやらが再生できます

 

エッジ検出以外のポストエフェクトも作りなおす予定でいたので

今の時点での切り替えならそんなに手間じゃなさそうです

 

モデルのエフェクトの処理なんですが

ノードベースはGUI的に作れなさそうなので

テキストベースのエフェクトエディタでも実装してみようかと思います

以前のLagViewerで実装した形になるかと思いますよ~

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください