くそぅ!また公式か

SSAOのコードは実装しましたよ

しかしながら画面結果はコレです

818.jpg

理由は

RADEONの場合、SM3以上を使う場合は

vsとpsを同じ値にしなくてはいけないのですが

vsとpsがバラバラな為、こんな感じの画面になってしまってます

 

と、理由が分かっているんですが

全てのパラメーターを統一しても治らない・・・

なんでだ!?

 

って思って、色々海外サイトを回っていたら

 

どうやら、XNAで標準で付いている

ポストエフェクトに便利なクラスのSpriteクラスが

頂点シェーダーvs1_1らしく

こいつを変えなくては無理ってな事ですよぉぅ~

 

いつもはポリゴンでやっているところを

今回はSpriteBatchでやっていたので

問題に直面したわけですな・・・

 

DOF、ブルーム、エッジ、カラコレ

全てポリゴンの方に切り替えなくてはいけないので

(0.5のズレも直さないといけないポリゴン・・・)

意外と結構ポストエフェクト部分は作り直しですな・・・

面倒だよんよんよん・・・

 

ボスケテ

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください