昔とった篠塚

PMDImporterの方はウェイトの渡しを高速化出来ましたよ

やり方はクラスタのエンベウェイトってな項目を探して

配列コピーでOKでした

ただ、頂点0→デフォーマー0のウェイト~デフォーマー数→頂点1・・・ってな配列なところがミソ

習得の時の配列は

デフォーマー0→頂点0~頂点数→デフォーマー1・・・ってな配列なのに・・・

 

ただね、現状としては数頂点ウェイトの設定がミスしてるってな状況・・・

なんでじゃい!

(マーニャさんの場合、左手の5頂点だけ必ずミスる、Importer自体は止まらない)

 

さてさて、Importerなんですが

ISAOさんのHPの最新日記(07/04)を見ると

なにやらダメダメな輩が居るみたいですね・・・

むか~しむか~しのGさん関係のMODを思い出しましたよ

あぁ~思い出してきても、この文章を読んでも腹ただしい!

207.jpg

(お初のMODさんね・・・)

 

う~ん、GATORとかに使えないかなってな事や

XSIでレンダリングしたいってな動機のImporter

PASSは日本国内にいなきゃ解らないようなPASSですが

こんな使い方する輩が居るってことは

ちょいと公開は考えものかな~どうしよう

 

Exporterだけを公開してPMDEditorとの橋渡しにだけにしようかな~

 

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください