異邦人

引き続いて液タブ問題ですが

Amazonのレビューの方で

Wacomが秋ごろに新製品を発表するってのが書かれていて

検索してみると、今回はIntuos4以来で入力部分が見直され

IntuosやCC、Cinitiqが一新されるってな情報を目にしまして

そいつを待とう!ってな結論になりましたよ

ちょうどいいサイズが出るかもしれないし・・・

秋ごろだったらね、待てる!

ただ、QHDクラスになってしまう不安がありますが

 

根本的な問題として、タブレットが壊れてしまってるので

繋ぎとしてBamboo辺りを買いましょうかね

 

んで、液タブ用に買ったGPUだけが届きましたよ

早速取り付けて、サブモニタに繋ぐと

なんとなく、ゲームのパーティクルが処理落ちっぽくなった気が・・・

 

調べてみると

古いYahoo知恵袋で、異なるGPUを2つ繋ぐと

二個目は出力だけになり、3D性能は低い方に引っ張られるってな回答が!

 

重いゲームをしながら、GPU依存の動画再生をできるから

異なるGPUでも二枚挿しの方がいいってな記述を多く見てたので

うそん!ってなショックを受けましたよ

 

GPU系はベンチマークを使って自分で調べられるので

早速、ベンチマークを起動

00

FF14は便利でメインモニタを設定で選べるのが素敵

01

設定でも変えられますが

一応、Windowsの設定でメインモニタを変更して

実行

サブモニタのGTX 750tiを使用

02

結果

03

こんな感じ

 

続いてメインモニタ用のGTX970で

実行

04

結果

05

全く、処理が別じゃないか!!

 

んで、今まで使っていた環境の

GTX970に両ディスプレイを繋いだ結果は

07

970メインの時とあまり変わりませんね

 

ちなみに、実行時のサブモニタは電源を入れただけです

 

次に、第二の情報である

異なる2つのGPUを挿せば、処理は分散されるのか?ってなのを

試すために

サブモニタでLUNA SEAのLIVE Blu Rayを再生しながら

ベンチマークを回してみました

00

こんな感じのムービー情報で

MPC-BEの方は特殊なコーデックを使うのではなく

同伴されている内部コーデックを使い、GPU補助をONにした感じです

 

GTX970+750tiの状態だと

01

こんな感じで、コマ落ちもせずに動画再生も出来ました

 

んで、GTX970のマルチ状態だと

02

こんな感じのスコアになりました

動画の方は概ね順調で、激しいカメラワークのシーンで

少しカクつきがあったかな?ってな程度でしたよ

 

ゲーム画面は両方共スムーズでした

 

とまぁ、こんな感じの結果になりましたよ

とりあえず、分散されるし3Dの性能は足を引っ張られないって事が解りました

 

ただ、すべてのゲームが

FF14の様にメインモニタを選択できるって訳では無いと思うので

その場合はどうなるか解りません・・・

 

とりあえず、安心しましたよ

でも、それならなんでパーティクルが処理落ちっぽくなってるんだろうか・・・

こちらは解決せず・・・

ちなみにパーティクル表示中に、サブモニタの繋ぐ先を変えると

処理落ちが改善されるという・・・

 

以前どこかの掲示板で

GPUかモニタのHDMI接続でエラーが出やすいってのを目にした気がするので

とりあえず、変換器買ってきて、DVI接続を試してみようかしら

コメント

タイトルとURLをコピーしました