こりゃ迷う

Surfaceの発表に若干興奮気味のLAGですよ

iPadにBlenderとZbrushくれば完璧だとか思ってたんですが

Surfaceを買えば解決!ってなりそうですね。iosのアプリ動かんけど

 

 

i7だけで見ればPro6→7は2割程度の性能アップでしょうか?

(グラフィックが大幅に伸びてる)

 

Ryzen搭載のラップトップの方に興味が行きますが

15インチ限定+1.5kgだとちょいと持ち運び厳しいかも・・・

大学時代16インチ2.5kgのMacbookPro持ち歩いてましたが

 

内蔵グラフィックの性能が結構違いますが

第8世代からモバイルi7の優位性ってのはなくなってると思うので

i5の16gbかなぁ~

 

ただ第8世代のi5は優秀なのでi5を選択するなら

Pro7のレビューを漁って、手触りが変わらないのであれば

安くなったPro6を狙うのもありかな?Type-Cはでかいと思うけど

 

結局は外部とクラウドのストレージを使うので

毎回いいますが128GBで16GBを選ばせて欲しい~

 

とりあえず、Pro Xが発売されて7との比較記事が出だしたら

ちょいと考えてみようと思いますよ

普通のARMだと用途的にちょっと書いにくい

 

NEOも普通にWindowsとして動くなら欲しいなぁ

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください