さばお

どこで仕入れた情報なのか解りませんがね

知人から録画サーバーってのを構築してくれってな感じで

休日返上で頑張ってますLAGです

 

なんでも、PCに搭載したチューナーに

同一ネットワーク上のPCやスマホからアクセス出来るってな物らしく

まぁ便利だし

例えば、DTMなりZbrushなりのちょいとCPUに負荷がかかるような処理をする場合

録画の為に手を止めなくてもいいってな事や

録画の為にメインPCの電源を入れっぱなしにしなくてもいいってな素敵な感じらしいです

度重なる自作でPCパーツが余ってる場合は組んでもいいのかも

常時スリープにしておけば、電気代もね、大丈夫でしょう

 

ただ、そのスリープ関連と自動更新されないチャンネル設定で苦労してますよ!

これは晩御飯をご馳走してもらおう

 

本音はレコーダーを買ってくれ!って感じですね

 

んで、ここ5日間位で

ちょいとドラゴンボールレジェンズを始めてみました

一発目でブロリーが当たったからなんですが

まだキャラもそんなにいない感じで

チマチマとストーリーを進めて、もちろん無課金でガチャをやった所

思いの外、ほぼ全部のレアキャラが揃うってな

離れ業?をやってのけましたよ

 

ゲーム自体はカジュアルなスパーキングって感じで

暇つぶしにいいんですが

サーバーが貧弱なのか

予想以上にアクセスが多いのか

サーバーアクセスでストレスがたまるゲームです

 

ミッション達成→サーバーアクセス→報酬確認→サーバーアクセス→報酬選択

→サーバーアクセス→報酬ゲット→サーバーアクセス

ってな感じの流れで

しかも、結構サーバーを介した項目が多いので

サーバーアクセスで結構な時間(10~40秒程度)取られるのは

ストレス以外の何ものでもないです・・・

むかーしのFF14みたいですね

 

ってな話

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください