Autodesk、永久やめるってよ

すごい雨の一日でしたね!

丁度、帰宅タイミングで

近所の川がはん濫危険水域レベル4に達したってな通知が!

人生初ですよ~

 

そんな中、かなり遅い情報なんですが

Autodeskさん・・・

DCC TOOLの永久ライセンスをやめるみたいですね

 

これは・・・

学生ライセンスが永久になったり、1年限定だったり、3年限定になったりと

ふらふらしてた時期を思い出しますよ~

 

00

 

Mayaの永久ライセンスが60万で

これからのライセンスは年間24万と

年間でも結構、値が張るのが困りどころ

当時の学生版とは違い、値段が高いので

フラフラしないことを望みますよ~

 

にしても、前にも書きましたが

Vista/7でXSI時代の物を使おうとすると

エクスプローラーで強制終了の原因になる事もあったので

今使っているSoftimageでも、もし今Mayaの永久ライセンスを買ったとしても

ずっと使い続けられる保証はないので、使えなくなったら

今後は年間ライセンスに移行していくのかなぁ~

 

自分みたいなホビーユーザーにとってはアップグレードが無くなり

年間この料金だと、ちょっと負担が大きいので

今のSoftimageが使えなくなったら

Blenderに行くことになるのかな?ってな感じですよ~

ちょっと焦っちゃったので

Softimageの永久ライセンスを調べようとしたところ

もう、MayaやMAXの付属品としてしか入手出来ないんですね・・・

 

今のところ、

年にあるかないかのちょいとした用事のおかげで

教員版のライセンスで使えますがね!

今は無料なので、更新して最新版の3年ライセンスをゲットしてこようかしら

 

adobe位だったらなぁ・・・

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください