うらうららら

皺空気問題

まだちょっとあがいてますよ~

 

ってな事で、試作第一弾・・・

00

う~ん・・・

これはこれで太もも部分がいい感じに出来てますが

これだったら、昨日の少し細身でしわがある方がFFっぽいかなぁ・・・

さじ加減が難しい!

それにこれだと

01

懐かしのおっさんに近づく気がする

 

ってな事で、今度は

もっと、とび職の方に近い感じをイメージして・・・

02

うん、こっちのほうが

CCFF7のザックスのズボンのイメージに近い気がする!

03

うん・・・

これが脳内のイメージに近いんだけど

フィギュアやらはこうなってないんですよね・・・

ライトニングのDLCもガンスリンガーストラトス等のリアルタイム系は

ズボンは結構あっさり塩味系で作っているイメージで

ムービーだと↑のイメージなんですが

やっぱり↑の状態だと

動かした時に、クロスシミュレーションをかけてないと

違和感が出るので、それを考慮してって事なのかな?

それとも、ただ単純に自分がイメージする段階から違ってるか・・・

う~ん・・・とりあえず進もう!

 

にしても

FF14のスカルプト段階の写真や

ムービーキャラのBindPose状態の物が記事でアップされてますが

やっぱり凄いな~

スカルプトに至っては、どうやってあのポリ数を扱っているのかすら解らない始末!

CGWの記事だと、ZB→リトポではなく、

ポリゴンで原型を作ってZBでスカルプトってな流れみたいなので

そこの段階のポリゴンがしっかりしているから

濃い密度で作れるって事なのかな?

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください