ポムポム弾

Zbrushのペイントを触ってみましたよ~

451.jpg

スカルプトをする時使えるアルファブラシが

そのままペイントでも使えるので

ムラを出すには最適ですね

 

で、このままテクスチャを出力して

上から法線マップを彩度落として乗算させたものを

ディフューズとして表示させてみましたよ

452.jpg

コンスタントシェーダーでこんな感じ

まぁまぁかな?

 

Zbrushで適当に塗ったあと

SAIとかで細部をちゃんと塗るようにすると

結構いい感じになるかも?眉毛とかはZbrushでやるよりも後からSAIでやった方が良さそう

今のところZbrushで目付近の細かい部分は塗れなさそう

Ver4ではレイヤーがついてたりするのかな?

 

で、XSIでリアルタイムシェーダー表示

453.jpg

一応、ディフューズテクスチャと同じ要領でスペキュラマップも作って適用してみましたよ

 

なんか一気に歳をとりますな

 

次は女性の顔を作ってみたいかな

女性の顔の場合はスカルプトをどうやればいいんだろう

肌の凹凸だけでいいのかな~

 

あぁ~楽しい

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください