とおいとおい

GoZ問題ですが

とりあえず、SIからのGoZ書き出しを終えましたよ・・・

 

だがしかし、読み込みはできるもののポリゴンが表示されない!

 

メタセコからGoZされたGoZファイルと

自作GoZを見比べてみると

1995-10.jpg

ほぼ同じ並びのなか

黒で囲った部分が違うってな事に・・・

 

これが恐ろしい事で・・・

そこの部分は、Blenderのスクリプトだと

符号なし32整数で0で書きだしている部分で

08がその位置に入るって理由がさっぱりわからないって事・・・

 

C#のulongとC++/Pythinのunsigned long longってのはちがうのけ?

« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

コメント

※名前の入力は必須です

コメントを残す

---

以下のHTMLタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください